深夜になってこんばんは2008-05-01 Thu 00:18
深夜になって登場のこすもです。
昨日、一昨日共に更新出来ませんでしたね~・・・。 この前の続きです。 今日の18時で4年の歴史を閉じた100円ショップに27日は行ってきました。 閉店セールで100円ショップなのに1個84円でした。 でまあ前回も当然ですが登場した長(ニックネーム)はゴーヤのジュースを頼むような人ですからかなり変わってる人です。 この人ここでも色々やってました。 84円と聞いて必要なさそうなものた~くさん買ってましたね。 これはもう女子高生ではなくどこかのケチくさい主婦みたいな感じでしたね(笑)。 本人も「帰ったらお母に怒られる~。」とか言ってましたけど・・・。 そんで私は前もってちょっと行っていたし閉店間際ですからそんなに必要なものもないのでそんなに長居するつもりなかったんですが長のおかげで1時間もいるハメになりました・・・。 もう1人のやもっちゃん(ニックネーム)は小学生の頃からの付き合いらしいですがそれでも嫌になってたようです・・・。 それにしてもこの100円ショップうちの近くにまともにあった貴重なお店なんでなくなると寂しいですね・・・。 これも大型ショップ「ダイ○ー」が出来て客をみんな取られたからなのですが・・・。 もっと行っておけば良かったな・・・。 人も店もなくなると寂しいものですね・・・。 最後にランクリお願いします。 スポンサーサイト
|
この記事のコメントこすも 様 何時も来て戴きまして。
感謝です。有難うございます。 そうだね--春から初夏は過ごしよく 沢山のお花も咲きたのしいですね。 楽しい人生を送りましょう。 うふふ (*・∇・)ウフフフフ (@⌒ο⌒@)b ウフッ (^。^/)ウフンッ このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008-05-01 Thu 18:10 | | #[ 編集]
100均かぁw
うちの近くにはないですね。商店街でないと;; でも身近なお店ってなくなると案外寂しいですよね。 ただ、一年くらいたってふと考えると、「この店の場所、前に何屋さんがあったっけ。」って言ってもすぐ思い出せないことが多かったりする(笑) 百均って まさかの時とか便利ですよね~。
その分、なくなると寂しいですね; 学校の近くにあるダ○ソーは デパートの中にあるのですが、 ワンフロア全てがダイ○ーです。 正直、どこに何があるのか分からないです…^^; (そして店員さんも分からないらしいです笑) 鷹野 富士丸さんへ
春から初夏にかけては気候もよく花もたくさん咲いてすごしやすい季節ですよね。 これからの季節楽しみましょう。 シナモンさんへ
そうなんですか~。でもそういうことってありますよね。 うちは引越したことは1度だけでそれもそんなに変わらない引越しでした。 大学はうちは私立はお金がなくて無理らしいです・・・。 私は私立もいいかなと思っていたんですけどね・・・。 凛呉さんへ
100均って便利なんですけどダイ○ーには勝てなかったみたいです・・・。 なくなると寂しいですね。 私の場合結構何年かたってもここには何があったな~とか思ってしまうんで危険です・・・。 眞夜さんへ
そうなんですよ~。 部活のファイルがなくなった時とかよく行ってました。 ダイ○ーがデパートの中にですか・・・。 うちのところはホームセンターとしてドーンとありますが広すぎて迷子になりそうです(笑)。 ダイ○ーで働くのは大変そうですね。 |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|