fc2ブログ

こすもの宇宙

こすもの宇宙へようこそ!ここはこすもの日常をつづっているこすもワールドです。コメントをもらったら遅くなっても必ず返事を返しますのでコメントお願いします。相互リンク大歓迎です。

土曜日なのに・・・

土曜日なのに学校に行ってきました・・・。こすもです。

今日は進学校ならではの模試が行われました。

でも私にとって模試は時間の無駄にしかならない・・・。

基礎が出来ていないんだから応用なんて出来るわけがないのさ・・・。

そして1時間目は数学・・・。

実施時間は100分・・・。

私が使った時間・・・。

10分

本当に意味が分からなかったんですよ・・・。

まあいつものことですけどね・・・。

2時間目英語・3時間目国語はフルに使いましたが自己採点結果は数学と同じく悲惨なものでした・・・。

国語は記述がどれだけ出来てるかで変わります。

今回記号は結構当たってたので・・・。

要するに私は普通に日本人ってことですね。

期末考査でも現代文はノーベンで平均+20点くらいで古典も平均+10点くらいでした。

なのに数学5日くらい今回は頑張ったのに普通に赤点て・・・。

もう悲しすぎます・・・。

英語も1日頑張りましたがまあ赤点ギリギリでした・・・。

来週は赤点者発表があります・・・。

というわけで更新も怪しくなります・・・。

いやもう死んでます・・・。


そんな悲惨な管理人にクリックを!
現在14位!
スポンサーサイト




学校 | コメント:6 | トラックバック:0 |
<<究極の選択 | HOME | こんばんは~>>

この記事のコメント

 “赤点”も懐かしい言葉です!!

 私は高2の時、物理で0点を取ったことがあります!!

 でも、その後、気象予報士に一発で合格しています。(仕事には結び付けられませんでしたが…)

 だから数学がんばって!!
2008-07-13 Sun 05:36 | URL | charon1978 #-[ 編集]
charonさんへ
私も懐かしくなる日が来るといいのですが・・・。

物理で0点とったけどセンターでは80点だったというOBの方がいるので物理は学校でのテストが難しいんですかね?
気象予報士というのはすごいですね。

数学本当に嫌いだけど頑張ります・・・。
2008-07-13 Sun 11:46 | URL | こすも #-[ 編集]
お久しぶりです。
リンクとコメント、有難うございました。

「赤点」ってそんなにやばいんですか!?
私はまだ中学生なので分かりませんでした・・・・
まあ、中学生といってもぎりぎりですが(笑
私も昨日は塾の模試に行ってきました。

高いラはかなりきついです
顔か蛸みたいになります(笑v-15
高いソもやばいです。ソロに2つもあるのに(ォイ
応援で太鼓使ったんですか!?アレは音が大きいのでずれればすぐばれますよねv-356
2008-07-13 Sun 14:35 | URL | 乃亜 #Z9czMKss[ 編集]
乃亜さんへ
お久しぶりです。

赤点は高校に行ったらよ~く分かります・・・。
今は受験で苦しいと思いますが高校は高校でこれまた苦しいです・・・。
私も中学生の時に県内統一模試を受けましたが高校は全国模試が普通ですね。

高いラはきついですよね~。
とはいえとりあえずハイBまである曲もあるんで頑張ってます。
ソロは何気に高い音多いですよね~。
頑張ってください。
応援では太鼓は応援団が使っているので自動的にズレます。
なので無視してます。
2008-07-13 Sun 22:37 | URL | こすも #-[ 編集]
模試お疲れ様です~。

私も前受けた模試はそんなもんでしたよ、数学も英語も100分いらんやろ!って感じでした。

そしてノー勉で受けたので当然ながら結果も散々でした。

大学の判定にはEがずらーっと並んでました…^^;
2008-07-14 Mon 02:05 | URL | ミント #3v9IlUEY[ 編集]
ミントさんへ
模試疲れました~。
やっぱり模試ってこんなに時間いらないですよね~?
勉強の仕方も分からず・・・。
私も同じくE判定だらけです・・・。
2008-07-15 Tue 18:43 | URL | こすも #-[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |