fc2ブログ

こすもの宇宙

こすもの宇宙へようこそ!ここはこすもの日常をつづっているこすもワールドです。コメントをもらったら遅くなっても必ず返事を返しますのでコメントお願いします。相互リンク大歓迎です。

こんばんは~

こんばんは。こすもです。

横で妹が歯をこすっていてうるさいです。

なんか「正義の味方」ごっこみたいなことやってるみたいです。

それで妹が弟の靴下を顔につけられて歯やら顔やらを洗っているみたいです。

変な兄弟です・・・。

昨日から甲子園が開幕していますがなかなか大変みたいですね。

かなりの大差で勝った高校もあれば1点差で勝った高校もある。

今日の4回戦はリードしていたのにホームラン2本も決められて惜しくも負けていましたね。

あれは守りようがないので仕方ないかなと思います。

でもやっぱり大差がついた試合よりも1点くらいの差での勝負の方が見ていて楽しいです。

高校野球は何が起こるかわからないから楽しいんですよね。

私の弟も野球やっていましたがものすごい大差で毎回コールドとかだったんで微妙でした・・・。

しかも負けたらさあ飯飯みたいな感じで負けて当然みたいな感じだったし・・・。

私の同級生は1人予選でレギュラーだったんですが小学生の時に負けたら悔しくて帰ってから素振りをしていたそうです。

えらい違いだ・・・。

やっぱり高校野球やってる人はすごいですね。

昔からやる気があったんだな~という感じで。

弟なんか今はテニスで負けたらレギュラーになっただけですごいと言っています・・・。

3年生引退して20人中8人でも半分は1年生でしょうが・・・。

ならなかったら親が怒ってるって・・・。

勝てる人は見えないところで努力しているんですよね。

甲子園もみんなたくさん頑張ってきたんだと思います。

みんなすごいです。
スポンサーサイト




私生活 | コメント:2 | トラックバック:0 |
<<こんばんは~ | HOME | にゃ~>>

この記事のコメント

う~ん...仰ってる試合、私はラジオで聞いてました。
最後、サヨナラ2ランが出た時はビックリだったですね。

同じスポーツでも、楽しんでやるスポーツもあれば、血みどろになってやるスポーツもあったり。
そこは、自分の能力に合わせてやっていってもいいと思いますけどね(^^)
甲子園の世界は厳しいです。
いくら陰で努力してたって、3年生になってもユニホームすら着られない人もいたり。
それでも、頑張り続ける事こそが大事だっていう人もいますけどね。
2008-08-04 Mon 14:59 | URL | のん #-[ 編集]
のんさんへ
この試合はすごかったです。
まさかのサヨナラでもうビックリでした。

野球もなかなか危険なスポーツみたいですね。
同級生が1ヶ月内臓をやって入院していました・・・。

甲子園は厳しいですね~。
3年生になっても2年生にレギュラーをとられてしまったりもしますし・・・。
でも努力することが大事なんだと思います。
2008-08-04 Mon 22:54 | URL | こすも #-[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |